Profile
はじめまして!
せっかくなので自己紹介をしたいなと思います🐰
パーソナル編
・特徴①
30代、女性です。身長は158cm、血液型はO型、好きな食べ物はチョコレートです!
・特徴②
嫌いな食べ物が多いです。(子供ですかと呆れないでください🙉)
とくにオクラとキュウリとレーズンが苦手。あとは、魚卵、ねばねばぬるぬるしたもの、抹茶味のお菓子です。
・特徴③
はじめは緊張しておとなしいかもしれませんが、慣れればお話するのが大好きなタイプです。気になることがあればなんでもお気軽にお声がけいただけると嬉しいです💕
・好きなこと①
写真を撮ることが好きで、カメラは富士フィルムを愛用しております。
・好きなこと②
アイシングクッキーをはじめてからほかのお菓子作りもはじめてみました。
・好きなこと③
かわいいものが大好きです。インテリア・ファッション・雑貨・カフェ・美術館・お花…ナチュラルなものを好む傾向にあります🌳
アイシング編
・習いはじめたきっかけは?
かわいいものが大好きなので、もともとアイシングやシュガークラフトに興味があり、10年ほど前にシュガークラフトのレッスンに参加したものの、まわりは簡単そうに作業をしている中、わたしはまったく上手に作れなくて撃沈してしまいました…💦
アイシングクッキーこそは!と思い、本やネットで売っているアイシングセットを購入し、独学ではじめようとしたものの、まずコルネが上手に作れない、やっとできても真っすぐに線が引けない…あれ?本や動画のようにはまったくできませんでした。
やっぱりわたしにはできないのかなと落ち込んでいたのですが、一人でできないなら習えばいいのでは?と思ったことがきっかけでした。
・JSAの認定講座をどうして取得したのか?
今はいろいろなお教室に認定講座以外に基礎や基本コースと呼ばれるお教室の先生のオリジナルコースレッスンが多くなってきましたが、わたしが習い始めようと思った頃は、一からアイシングを学ぶなら”認定講座”という感じでした。やるならとことん基本的なところから学びたいと思い、①仕事をしながらでも通いやすい教室、②自分の好みにあっている教室、③初心者でも歓迎してくださる教室を中心に探し始めました。そんなときに出会った教室が Bon!Farine まきこ先生でした。
”初心者ですけど、認定講座を受けたいです!”と勢いで駆け込み、仕事をしながらでもできるか、初心者でも大丈夫かといろいろ相談させていただきました。はじめてなら雰囲気だけでもわかってほしいとお声がけいただき、講座がはじめる前に体験レッスンに参加させていただいたり、平日の午前中だけ仕事を休んで受けられるように時間を調整してくださったり、初心者なので一つずつ講座を進めていただいたりと、まきこ先生におんぶにだっこでなんとか認定講座を終えることができました。
・どういうレッスンを受けてきたのか?
認定講座をなんとか終えたものの、不器用なわたしはまだまだ練習が必要でした。いざ、お家で一人で作ってみようとすると、あれはどうだったかな?こういうときはどうするの?という疑問がいっぱい!さまざまな先生のもとでレッスンを受講しました。(今までの作品はInstagramにたくさんのせてます🍒)
基本コースやマンスリーレッスン、対面・オンライン・ビデオレッスン、こういう時代のおかげで全国の素敵な先生方に出会えました🎶
・どうして教室をはじめようと思ったのか?
アイシングをはじめて1年くらいは、レッスンに参加してはその復習をしてできることを増やすことをがんばっていました。1年を過ぎたあたりから、自分でデザインを考えて作りはじめました。はじめは習ったことを真似したり、下手なりにも写真を撮ってインスタグラムに投稿したりしていましたが、だんだんとあすかさんらしい色合いだね、デザインだねと言っていただけることが多くなり、徐々に自信につながりました。不器用で独学ではどうにもこうにもいかなかったのに、こんなにも楽しく続けられて、はじめてよかったと共感できたらうれしいな、たくさんの方とアイシングを楽しみたいなと思い開講しようと決意しました。
もう一つの理由は、アイシングを通じて出会った先生方がとっても素敵な方たちだからです。特に仲良くしていただいている先生方は、本当にキラキラしていて、女性としても尊敬できる素敵な方たちばかりなのです。わたしも誰かを応援したり、一緒に頑張ったりできる女性になりたいなと思っております🧺
・アイシングの好きなところ
「作ってかわいい・楽しい、プレゼントして喜んでいただけるところが魅力」これはアイシングをされている方ならみなさまそう思われていると思います。
また、アイシングをはじめるにあたって専用のオーブンや高額な機械、特殊な場所は不要です。材料も手軽に手に入れることができたり、ご自宅のちょっとしたスペースでできたりと気軽にはじめることができるところも魅力だと思います。
最後に、練習すればするほど上達するところです。わたしのような不器用さんでも、仕事をしながらでも、楽しく続けられるところです。
長くなりましたが、こんなわたしがはじめるLilivioneがみなさまのアイシングをはじめてみるきっかけや第一歩に、続けられる道になれればうれしいです!